佐世保学園について
佐世保学園は長崎県佐世保市にあり、初等・中等少年院が併設されています。
短期処遇のみに対応しており、比較的不良傾向の進んでいない少年が収容されます。
登山訓練、シーカヤック教室、デイキャンプ、カッター訓練など、豊かな自然環境をフル活用した教育活動でも有名です。
名称 | 佐世保学園 |
---|---|
種別 | 初等少年院、中等少年院 |
収容区分 |
【短期処遇】
短期教科教育課程(SE) 短期生活訓練課程(SG) 特修短期処遇(O) ※詳細は少年院の分類処遇課程を参考。 |
住所 | 〒857-1161 長崎県佐世保市大塔町1279 |
電話番号 | TEL:0956-31-8277 |
アクセス | 佐世保大塔I.Cから約4km(車で約10分) 日宇駅から約3.3km(徒歩で約55分) |
土地 | 83,581㎡(総面積) 37,500㎡(庁舎敷地面積) |
建物 | 庁舎、教育部門管理棟、集団寮(1・2・3寮)、単独寮(4・5寮)、自治寮、学科教室、体育館、炊事棟、実科教室、農具倉庫、家庭寮 |
掲示板 | 佐世保学園 | 少年院掲示板 |
アクセスマップ
教育活動の詳細
標準収容期間 | 一般短期処遇:約5ヶ月 特修短期処遇:約11週間 |
---|---|
生活指導 | ロールプレイング、集会、SSTなど |
教科教育 | 中学校教育、高校教育、高等学校卒業程度認定試験に向けた学習など |
職業補導 | 院外委嘱職業補導(特別養護老人ホーム、金属加工会社など) |
特別活動 | 旅立ち登山、シーカヤック教室、デイキャンプ、カッター訓練、宿泊面会、親子窯業教室、奉仕活動など |
各種行事 | 観桜会、ソフトボール大会、意見発表会、水泳記録会、もちつき大会、収穫祭、成人式、サッカー大会 |
教育設備 | カッター艇(3艇)、シーカヤック(7艇)、指導艇(1艇)、25mプール、キャンプ場 |
佐世保学園の歴史
昭和24年1月 | 少年法・少年院法の施工に伴い、旧海軍尼潟弾薬庫の敷地を転用して、初等・中等少年院併設の佐世保臨海寮として発足する |
---|---|
昭和26年4月 | 佐世保少年院と改称する |
昭和37年4月 | 教科教育に重点を置く少年院に指定される |
昭和46年3月 | 現施設が竣工する |
昭和52年6月 | 一般短期処遇、交通短期処遇を実施する少年院に指定される |
平成3年9月 | 一般短期処遇に、教科教育課程・職業指導課程・進路指導課程を設置する。交通短期処遇を発展的に解消し、開放処遇を特色とする特修短期処遇を実施する少年院に指定される |
平成19年5月 | 短期処遇の改編により、一般短期処遇は、短期教科教育課程および短期生活訓練課程の2課程に再編される |
今後、コメントは原則として掲示板にてよろしくお願い致します。
佐世保学園 | 少年院掲示板