函館少年鑑別所について
函館少年鑑別所は北海道函館市にある鑑別所です。
函館少年刑務所のすぐ近くに隣接されています。
教育相談室が付設されており、一般家庭の子供の相談等にも応じています。
| 名称 | 函館少年鑑別所 |
|---|---|
| 収容期間 | おおむね4週間以内(最長8週間) |
| 住所 | 〒042-0944 北海道函館市金堀町6-15 |
| 電話番号 | TEL:0138-51-5652 |
| アクセス | 柏木町駅から約1.3km(徒歩で約22分) |
アクセスマップ
教育活動の詳細
| 鑑別の方法 | 初回面接、二次面接、集団心理検査、行動観察、個別的心理検査、社会資料の収集、意図的行動観察など |
|---|---|
| その他 | 入所時面接、オリエンテーション、医務診断、治療・通院など |
| 主な日課 | TV体操、図書閲覧、入浴、日記、課題作文、テレビ視聴など |
1日の生活
| 7:00 | 起床・清掃・身辺整理 |
|---|---|
| 8:00 | 朝食 |
| 8:40 | TV体操・図書貸出 |
| 9:30 | 運動・面接・テストなど |
| 11:30 | 昼食・休憩 |
| 13:00 | 入浴(週3回) 面接・作文など |
| 16:30 | 夕食 |
| 17:00 | 点呼・録音放送 |
| 17:30 | VTR視聴 |
| 18:30 | 日記記入 |
| 19:30 | 自由時間・テレビ視聴 |
| 21:00 | 就寝 |
一般相談の案内
付設されている教育相談室では、子供の相談や心理検査などの依頼に応じています。一般の方が訪問し、相談することができるのです。
| 相談受付日 | 土日祝を除く毎日 |
|---|---|
| 相談時間 | 9:00~11:30、13:00~16:30 (なるべく相談日時を電話などで予約しておく) |
| 相談料 | 原則無料 ※検査を実施した場合、検査用紙などの実費が必要。 |
| 相談内容 | 交友関係、シンナー吸引、不登校、家庭内暴力、引きこもり、いじめ、家出、その他しつけの問題、知能や性格の問題、運転適性の判定や助言など |








池田くんにあわせて
りくひとにあわせてください